みなさん、こんにちは。9月に入りましたがまだまだ暑い日が続きますね。水分補給をしっかりしてしっかり対策してくださいね。
今回は首の大切さについてお話させていただきます。首は頭を支える大切な役割をしています。その頭は体重のおよそ10分の1あると言われています。その重さを常に支える首にかかる負担は計り知れません。ですので、首はとても左右差が出やすい部位になってきます。そこで大切になってくるのが首の筋肉の緊張を和らげることです。首で頭を支えれるようになる事によって頭の重さの負担が他の身体の部分にかかりにくくなります。もしバランスが崩れてしまっていると肩の緊張が出てきてしまう方が大半です。それが頭の痛みにつながってしまう方も多くいらっしゃいます。首は頭と繋がっている唯一の部分であり酸素など頭の栄養を送っている大切な部分です。筋肉の緊張を和らげる事によって血管などその通り道をしっかり確保してあげることが重要になってきます。
当院では首の整体も行っています。首にかかっている負担を減らす事ができます。何か気になる事があれば、ご相談下さい。ご連絡をいつでもお待ちしています。